講習会レポート
2025年7月10日 清掃管理委員会
清掃作業従事者研修(初級者コース)
2025年7月10日(木)午前9時30分から、大成研修センターにおいて、32名の参加者を得て清掃作業従事者研修(初級者コース)を開催しました。
講習会は、清掃管理委員会 勝野英雄委員長の挨拶で開講し、以下の科目についての講義を行いました。全ての講義の終了後、効果測定にて今日の講義内容を復習していただき、清掃管理委員会 鈴木晶博副委員長のあいさつで閉講しました。
講習科目(内容) | 講師 | |
---|---|---|
午前 | 建築物衛生法と登録制度 |
松井 義廣 氏 元愛知県職員 |
清掃の目的・作業従事者の心得 清掃の基本作業(器具の知識) |
千種 旭 氏 大成(株) |
|
午後 | 清掃の基本作業(器具・機械の使い方) |
森川 貴彦 氏 昭和建物管理(株) |
洗剤と床維持剤 |
村上 寛彦 氏 コニックス(株) |
|
建築物内廃棄物処理 安全と衛生 |
戸田 晶 氏 中日コプロ(株) |
|
最新の清掃技術 ビルメンテナンス業界が目指す方向「清掃機器のコードレス化」 |
西村 達也 氏 ペンギンワックス(株) |